混構造をどうするか?
もともとは木造二階建てでしたが、道路側の駐車場の上を増築してありました。
1階は駐車場、2階は子供部屋として増築してありましたが、問題は増築部分の1階の柱と梁が鉄骨造であったことでした。
木造と鉄骨では地震の際の揺れ方が違うため、一体となっていると補強設計はかなり困難となります。
そこで、一つの考えた方として、1階の鉄骨部分を木造に入れ替えることで全体を木造として、補強を行いました。
このような構造体を入れ替えるような工事は、2階の構造体を支える柱を一時的にせよ取り払うので、工事は慎重に進めるようにしました。
*画像をクリックすると原寸で表示します。