人が暮らす空間を考えて・・・。
鉄骨造の建物の2階の内装のフルリフォ―ムです。
高齢になってもゆったりと過ごせるように、また万が一、介護が必要になっても介助ができるようにトイレも浴室もゆったりとしたスペースとして設計しました。
玄関、廊下の幅を広くとり、老後になっても生活しやすいようにしてあります。その結果、リビングに続く廊下も伸び伸びとした一つの空間となり、そこでちょっとした読書などもできるようなスペースが生まれました。
広めのトイレには、介護が必要ではない現在では広すぎるので、取り外し可能な手洗いカウンターを設置してあります。
*画像をクリックすると原寸で表示します。